

- つんく♂ 音楽家、総合エンターテインメントプロデューサー
- 生年月日
- 1968年10月29日
- 身長
- 170㎝
- 血液型
- B型
- 出身地
- 大阪府
- デビュー
- 1992年7月22日 シャ乱Qシングル「18ヶ月」(BMGビクター)
- 趣味・特技
- 所属
- TNX株式会社
1968年10月29日生まれ、大阪府出身。
音楽家・エンターテインメントプロデューサー、作詞家、作曲家、総合エンターテインメント株式会社<TNX株式会社>代表取締役社長。
1988年シャ乱Qを結成。1992年にメジャーデビューし4曲のミリオンセラーを記録。
その後、日本を代表するヴォーカルユニット「モーニング娘。」をプロデュースし大ヒット、代表曲「LOVEマシーン」(1999年)は176万枚以上のセールスを記録。
ハロー!プロジェクトを始め数々のアーティストのプロデュースやNHK Eテレ「いないいないばあっ!」を含む数多くの楽曲提供、サウンドプロデュースを手掛け現在ジャスラック登録楽曲数は1950曲を超える。
プロデュースした任天堂のゲームソフト「リズム天国」シリーズは全世界累計販売本数500万本以上のヒットとなる。
2015年 第57回日本レコード大賞 作曲賞「うまれてきてくれて ありがとう」受賞。著書に「だから、生きる。」(新潮社)
2019年 大阪・関西万博 地元出展に関する有識者懇話会 特別アドバイザーに就任
オンラインサロン「みんなでエンタメ王国」オーナー。2020年10月メディアプラットフォームnoteにてコラムをスタートさせる。
2021年2月に坂本龍一氏との共同制作で小児がん治療支援チャリティーライヴのテーマソング 「My Hero~奇跡の唄〜」 を発表する。
2021年7月 大阪・関西万博 大阪パビリオン推進委員会スーパーバイザーに就任
現在国民的エンターテインメントプロデューサーとして幅広く活躍中。
音楽家・エンターテインメントプロデューサー、作詞家、作曲家、総合エンターテインメント株式会社<TNX株式会社>代表取締役社長。
1988年シャ乱Qを結成。1992年にメジャーデビューし4曲のミリオンセラーを記録。
その後、日本を代表するヴォーカルユニット「モーニング娘。」をプロデュースし大ヒット、代表曲「LOVEマシーン」(1999年)は176万枚以上のセールスを記録。
ハロー!プロジェクトを始め数々のアーティストのプロデュースやNHK Eテレ「いないいないばあっ!」を含む数多くの楽曲提供、サウンドプロデュースを手掛け現在ジャスラック登録楽曲数は1950曲を超える。
プロデュースした任天堂のゲームソフト「リズム天国」シリーズは全世界累計販売本数500万本以上のヒットとなる。
2015年 第57回日本レコード大賞 作曲賞「うまれてきてくれて ありがとう」受賞。著書に「だから、生きる。」(新潮社)
2019年 大阪・関西万博 地元出展に関する有識者懇話会 特別アドバイザーに就任
オンラインサロン「みんなでエンタメ王国」オーナー。2020年10月メディアプラットフォームnoteにてコラムをスタートさせる。
2021年2月に坂本龍一氏との共同制作で小児がん治療支援チャリティーライヴのテーマソング 「My Hero~奇跡の唄〜」 を発表する。
2021年7月 大阪・関西万博 大阪パビリオン推進委員会スーパーバイザーに就任
現在国民的エンターテインメントプロデューサーとして幅広く活躍中。