


Berryz工房

WANT!
WANT!
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:平田祥一郎
c/w
勇気をください!
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:宅見将典
■アーティスト:Berryz工房
■発売日:2012-12-19
■コード:PKCP-5221
■レーベル:PICCOLO TOWN
つんく♂コメント
Berryz工房 第30枚目シングルです。
今回は女の子の「したい事」と、彼の全てが「かわいく」って
そして彼の好奇心にちょっとジェラシー感じてる女の子の気持を唄にしました。
草食系がどうのこうのとささやかれ始めてずいぶん経ちますが、
今回もちょっとだけワイルドなんだけど、少々硬派な男子に
ちょっと「もっと強気で!」とメッセージを放ってる感覚です。
デジタルロックというか、ローリングストーンズの
「MISS YOU」のようなかっこいいロックをJ-POP風にデジロック化
するとどうなるか、というテーマで頭の中で変換し、
少々ダンサブルというかDiscoな要素も取り入れ仕上げております。
なんせ最近はメンバーも上達し、色気も感情も表情もすごく完成してきているので、
こういうロック色のあるものでも淡々とならず、
すごく良いPOPSに仕上がってくるからうれしいです!
夏焼、調子よさそうです。最近は「突っこまれしろ」も出てきて、
周りが突っ込んでも笑ってられる余裕が成長につながってますね。
嗣永、テレビ露出と共に成長しました。KYという部分もキャラになり、
ああここはKYにしておかなきゃって逆に空気を読めるようになってます。
清水、急に色気が出てきて本当に良き大人の魅力満載です。
唄のリズムはちょっと流れる部分もあったけど、最近は切れ際もGOODです。
徳永、自分の芯みたいなものが少しずつ形になってきました。
自分ではまだ自信ないみたいな発言を時にしますが、しっかり固まってきてると思います。
菅谷、子供なフリをするときもあるけど、でも実際は一番心配症で、
一番自己もある。その分、自分がしっかり予習してきたときはすごく良い顔してます。
須藤、面白キャラ満載って思われがちですが、乙女なんですね。この子。
だから純粋な心で笑ってる顔は天才的。歌にもそういうストレートな部分が反映されます。
熊井、一番大きいのに心はリスみたいに小動物。本当にかわいらしい所がある。
唄も感情でぶつけてこれるようになってきたので、さらに一皮むけると一気に抜け出すよ。
カップリングは電車での一コマですが、
なかなかの紙芝居的なドラマが展開出来たな、って思ってます。
メンバーの胸キュンな唄を堪能ください!
今回は女の子の「したい事」と、彼の全てが「かわいく」って
そして彼の好奇心にちょっとジェラシー感じてる女の子の気持を唄にしました。
草食系がどうのこうのとささやかれ始めてずいぶん経ちますが、
今回もちょっとだけワイルドなんだけど、少々硬派な男子に
ちょっと「もっと強気で!」とメッセージを放ってる感覚です。
デジタルロックというか、ローリングストーンズの
「MISS YOU」のようなかっこいいロックをJ-POP風にデジロック化
するとどうなるか、というテーマで頭の中で変換し、
少々ダンサブルというかDiscoな要素も取り入れ仕上げております。
なんせ最近はメンバーも上達し、色気も感情も表情もすごく完成してきているので、
こういうロック色のあるものでも淡々とならず、
すごく良いPOPSに仕上がってくるからうれしいです!
夏焼、調子よさそうです。最近は「突っこまれしろ」も出てきて、
周りが突っ込んでも笑ってられる余裕が成長につながってますね。
嗣永、テレビ露出と共に成長しました。KYという部分もキャラになり、
ああここはKYにしておかなきゃって逆に空気を読めるようになってます。
清水、急に色気が出てきて本当に良き大人の魅力満載です。
唄のリズムはちょっと流れる部分もあったけど、最近は切れ際もGOODです。
徳永、自分の芯みたいなものが少しずつ形になってきました。
自分ではまだ自信ないみたいな発言を時にしますが、しっかり固まってきてると思います。
菅谷、子供なフリをするときもあるけど、でも実際は一番心配症で、
一番自己もある。その分、自分がしっかり予習してきたときはすごく良い顔してます。
須藤、面白キャラ満載って思われがちですが、乙女なんですね。この子。
だから純粋な心で笑ってる顔は天才的。歌にもそういうストレートな部分が反映されます。
熊井、一番大きいのに心はリスみたいに小動物。本当にかわいらしい所がある。
唄も感情でぶつけてこれるようになってきたので、さらに一皮むけると一気に抜け出すよ。
カップリングは電車での一コマですが、
なかなかの紙芝居的なドラマが展開出来たな、って思ってます。
メンバーの胸キュンな唄を堪能ください!