


スマイレージ / アンジュルム

寒いね。
寒いね。
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:大久保薫
c/w
私、ちょいとカワイイ裏番長
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:板垣祐介
■アーティスト:スマイレージ
■発売日:2012-11-28
■コード:HKCN-50263
■レーベル:hachama
つんく♂コメント
スマイレージ メジャー12枚目、通算では第16枚目のシングルです。
今回は少々アダルトに攻めてみました。
悪ガキイメージもありなんですが、やはりここらで
じっくり聞きたい。
そんな歌もありでしょ!
ファンの皆様にもぜひ「ひとりカラオケ」ででも
熱唱していただきたいなとそんな風に思って制作に入りました。
すっかりいい女に成長した福田、和田をはじめ、
2期メンバーも上達してきているので、少し大人っぽい
青春ソングを用意しました。
都会の中の孤独感みたいなものを演出出来ればと思い、
音色も歌い方も、そして、CDジャケットもMVも
同じテーマで都会の冬、寂しさ、孤独感、
また、その中にある温かみ、人間味のようなことも
意識しました。
サビはわかりやすく、冬を意識した曲ではありますが、
一年を通して感じる都会の孤独な寒さみたいなものを
曲から感じていただけるとうれしいですね。
スマイレージのメンバーは基本関東圏のメンバーで
構成されているので、地方の人間は中西だけ。
たぶん、中西が感じるこの曲の「寒さ」と
他のメンバーの感じる「寒さ」は違いがあるとは思いますが、
それは日本全国で聞いてくれるみなさんの「寒い」に
違いがあるように、各々の温度感で聞いてくださいね。
和田:リーダーとして本当によく頑張っていますね。
そして最近は歌もさらにうまくなりました。
ダンスにキレが出るともっと良いです。
福田:この曲のレコーディングに対する気持ち、気合入ってました。
もっともっと自分に自信を持って前に前に進んでほしいですね。
竹内:負けず嫌いの頑張り屋。少々行き過ぎる位がこの子の魅力かな。
でも色気も出てきたね。
田村:本当にテンションを高く保てる子です。歌もそもそも下手でないので、
もっと丁寧に歌えるようになるといいですね。
勝田:大人っぽくなりました。気持ちがもう少し引き締まるといいけど、
こういう曲を歌う時の勝田はなんとも言えない声を出します。
中西:最初が劣等生だった分、ぐんぐん上昇してきますね。
日々泣き言を言わないその姿勢が大好きです。
CWは「私、ちょいとカワイイ裏番長」
ライブのテーマ曲のイメージで作り上げました。
なのでツアーでも大活躍!すごく盛り上がる曲です。
今後も良い場面で登場すると思います。大事にしてくださいね!
今回は少々アダルトに攻めてみました。
悪ガキイメージもありなんですが、やはりここらで
じっくり聞きたい。
そんな歌もありでしょ!
ファンの皆様にもぜひ「ひとりカラオケ」ででも
熱唱していただきたいなとそんな風に思って制作に入りました。
すっかりいい女に成長した福田、和田をはじめ、
2期メンバーも上達してきているので、少し大人っぽい
青春ソングを用意しました。
都会の中の孤独感みたいなものを演出出来ればと思い、
音色も歌い方も、そして、CDジャケットもMVも
同じテーマで都会の冬、寂しさ、孤独感、
また、その中にある温かみ、人間味のようなことも
意識しました。
サビはわかりやすく、冬を意識した曲ではありますが、
一年を通して感じる都会の孤独な寒さみたいなものを
曲から感じていただけるとうれしいですね。
スマイレージのメンバーは基本関東圏のメンバーで
構成されているので、地方の人間は中西だけ。
たぶん、中西が感じるこの曲の「寒さ」と
他のメンバーの感じる「寒さ」は違いがあるとは思いますが、
それは日本全国で聞いてくれるみなさんの「寒い」に
違いがあるように、各々の温度感で聞いてくださいね。
和田:リーダーとして本当によく頑張っていますね。
そして最近は歌もさらにうまくなりました。
ダンスにキレが出るともっと良いです。
福田:この曲のレコーディングに対する気持ち、気合入ってました。
もっともっと自分に自信を持って前に前に進んでほしいですね。
竹内:負けず嫌いの頑張り屋。少々行き過ぎる位がこの子の魅力かな。
でも色気も出てきたね。
田村:本当にテンションを高く保てる子です。歌もそもそも下手でないので、
もっと丁寧に歌えるようになるといいですね。
勝田:大人っぽくなりました。気持ちがもう少し引き締まるといいけど、
こういう曲を歌う時の勝田はなんとも言えない声を出します。
中西:最初が劣等生だった分、ぐんぐん上昇してきますね。
日々泣き言を言わないその姿勢が大好きです。
CWは「私、ちょいとカワイイ裏番長」
ライブのテーマ曲のイメージで作り上げました。
なのでツアーでも大活躍!すごく盛り上がる曲です。
今後も良い場面で登場すると思います。大事にしてくださいね!