


スマイレージ / アンジュルム

ドットビキニ
ドットビキニ
作詞:つんく 作詞:つんく 編曲:大久保薫
初回生産限定盤A、B、C、D c/w
すまいるブルース / 須磨入姉妹
作詞:つんく 作詞:つんく 編曲:高橋諭一
通常盤 c/w
恋人は心の応援団
作詞:つんく 作詞:つんく 編曲:板垣祐介
■アーティスト:スマイレージ
■発売日:2012-05-02
■コード:HKCN-50230
■レーベル:hachama
つんく♂コメント
新メンバーが加入してますます勢いづいてるスマイレージの新曲です。
「夏」先取りソングとして注入いたしました!
「夏」を「カ」と読むところに意義があり、「蚊」も連想していただいて結構です。
とにかく勢いよく彼女たちには進んでもらいたい!
そう思ってます。
設定は海外の高級リゾートというよりは、
国内の人工海水浴場とか波の出るプール的な
中学生でも背伸びしたらいけるぞ!って感じの場所。
ま、砂浜はあった方がいいけど、カニも放流してる!って感じ。
そこに女子たち集まって、ナンパ待ち!ってイメージ。
実際は声かけられても無視とか、
グループでキャッキャ言い過ぎて結局構ってもらえなくなるような、
そんなイメージ。
なのでバックトラックもSE付きというかオープニングにも
夏らしさを投入し、サンバのリズムに4つ打ちビートを乗っけて
グイグイ押し出すサウンドを作り上げました。
ベースは相変わらずゴリゴリいわせてあります。
ダンス中にもカニダンスが登場しますよ。
よく大人が言う「若いっていいわねぇ。ビキニとかもう恥ずかしくって着れない」
なんてシーンがありますが、
きっと若い子達だって恥ずかしいけど、でもビキニじゃなきゃ意味がない!とか、
ビーチで目立つ為に気合いでビキニ着てるのよ!ってパワーを感じたので、
「ビキニを着れるのは若さではなく、気合いや根性なんだ」ということをテーマにしました。
我が4歳の娘も「2つになってるやつがいい」って言います。
セパレートになっているビキニタイプの水着を着せろと訴えてるわけです。
乙女はみんな感性的に目立つものを求めるようで
お腹が冷えるからワンピースにしなさい!って言っても
「いやだ!」って強情です。
そんなところからも女のパワーを感じ、曲のポイントとさせていただきました。
福田はノリに乗ってます。
性格も本当に前向きでよく成長したなぁって思います。
和田は美しくなりました。足も長い。そして歌もコロコロ裏返る時もあるけど、
よく声が出るようになってきてます。
田村の成長も著しいですね。まだ子供なんで落ち着きがない時もあるので、
大人の話をちゃんと聞けるようになればさらに伸びてくるでしょう!
竹内のダンスもすごく歯切れよく、パワーがあっていいですね。
時にToo Muchな時もあるけど、その勢いがスマイレージなんで、良しとします!
勝田も手足が長くバランスいいですね。時に引っこみ思案な時もあるけど、
グリグリ芸能界を駆け抜けてほしいです。
中西は頑張ってるよ。泣き言言わないですね、今の所。ほかのみんなが経験者なので、
少々プレッシャーな日もあるだろうけど、でも頑張ってる。
とまぁ、こんな6人ですが、これからもよろしくです。
c/wの「すまいるブルース」は歌謡ブルースユニット「須磨入姉妹」と名して
福田花音と田村芽実が「カノ子とメイ子」に扮してブルースを奏でます。
時折この二人の活動がありますので、お楽しみに!
そしてもう一曲のc/wはカントリー娘。のカバー「恋人は心の応援団」。
スマイレージってやっぱ誰かを元気にするパワーを持ってるので、
応援団に扮するにはとてもふさわしいユニットだと思うんです。
この曲も元気に歌ってくれてます。
お楽しみに!
「夏」先取りソングとして注入いたしました!
「夏」を「カ」と読むところに意義があり、「蚊」も連想していただいて結構です。
とにかく勢いよく彼女たちには進んでもらいたい!
そう思ってます。
設定は海外の高級リゾートというよりは、
国内の人工海水浴場とか波の出るプール的な
中学生でも背伸びしたらいけるぞ!って感じの場所。
ま、砂浜はあった方がいいけど、カニも放流してる!って感じ。
そこに女子たち集まって、ナンパ待ち!ってイメージ。
実際は声かけられても無視とか、
グループでキャッキャ言い過ぎて結局構ってもらえなくなるような、
そんなイメージ。
なのでバックトラックもSE付きというかオープニングにも
夏らしさを投入し、サンバのリズムに4つ打ちビートを乗っけて
グイグイ押し出すサウンドを作り上げました。
ベースは相変わらずゴリゴリいわせてあります。
ダンス中にもカニダンスが登場しますよ。
よく大人が言う「若いっていいわねぇ。ビキニとかもう恥ずかしくって着れない」
なんてシーンがありますが、
きっと若い子達だって恥ずかしいけど、でもビキニじゃなきゃ意味がない!とか、
ビーチで目立つ為に気合いでビキニ着てるのよ!ってパワーを感じたので、
「ビキニを着れるのは若さではなく、気合いや根性なんだ」ということをテーマにしました。
我が4歳の娘も「2つになってるやつがいい」って言います。
セパレートになっているビキニタイプの水着を着せろと訴えてるわけです。
乙女はみんな感性的に目立つものを求めるようで
お腹が冷えるからワンピースにしなさい!って言っても
「いやだ!」って強情です。
そんなところからも女のパワーを感じ、曲のポイントとさせていただきました。
福田はノリに乗ってます。
性格も本当に前向きでよく成長したなぁって思います。
和田は美しくなりました。足も長い。そして歌もコロコロ裏返る時もあるけど、
よく声が出るようになってきてます。
田村の成長も著しいですね。まだ子供なんで落ち着きがない時もあるので、
大人の話をちゃんと聞けるようになればさらに伸びてくるでしょう!
竹内のダンスもすごく歯切れよく、パワーがあっていいですね。
時にToo Muchな時もあるけど、その勢いがスマイレージなんで、良しとします!
勝田も手足が長くバランスいいですね。時に引っこみ思案な時もあるけど、
グリグリ芸能界を駆け抜けてほしいです。
中西は頑張ってるよ。泣き言言わないですね、今の所。ほかのみんなが経験者なので、
少々プレッシャーな日もあるだろうけど、でも頑張ってる。
とまぁ、こんな6人ですが、これからもよろしくです。
c/wの「すまいるブルース」は歌謡ブルースユニット「須磨入姉妹」と名して
福田花音と田村芽実が「カノ子とメイ子」に扮してブルースを奏でます。
時折この二人の活動がありますので、お楽しみに!
そしてもう一曲のc/wはカントリー娘。のカバー「恋人は心の応援団」。
スマイレージってやっぱ誰かを元気にするパワーを持ってるので、
応援団に扮するにはとてもふさわしいユニットだと思うんです。
この曲も元気に歌ってくれてます。
お楽しみに!