


スマイレージ / アンジュルム

チョトマテクダサイ!
チョトマテクダサイ!
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:平田祥一郎
初回生産限定盤A、B、C c/w
チャンス到来!
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:板垣祐介
初回生産限定盤D c/w
スマイレージ シングルス 激アツリミックス
作詞:つんく 作曲:つんく Remixed by 大久保薫
通常盤 c/w
涙GIRL
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:板垣祐介
■アーティスト:スマイレージ
■発売日:2012-02-01
■コード:HKCN-50211
■レーベル:hachama
つんく♂コメント
我が子供達も言葉をずいぶん話すようになりました。
大人のマネして「いらしゃいませ~」とか「どいたしまして」とか言います。
大人の使うちょっと難しそうな言葉をなにか間違ってるんだけど
双子の二人で何度も繰り返してたりと姿がとても面白く、逆にこっちが
それをまねしたくなったりするものです。
「お!この言葉って面白いなぁ」
それが「チョトマテクダサイ」というやつです。
お店やスーパーのレジの人や母親や学校の先生が良く使う
「ちょっと待ってください」っていう言葉。
これを覚えて家でお店屋さんごっこをして「チョトマテクダサイネ~」とか
言いながら二人でワイワイしてるのがとてもかわいく、
「あ、子供がこうやって繰り替えす言葉なんでこれは頭に入りやすいなぁ」
って思ってそれを音符に置き換えていきました。
なので出だしからサビ、曲の〆まで「チョトマテクダサイ」を連発してみましたが、
何か洋楽みたいで良い感じに仕上がりました。
歌詞全般に関しては「おっと!ちょっと待って!」って思うような
日々の出来事を取り上げました。
生きててつい「ちょっと待って!」って言いたくなるような場面、
数えてみると沢山ありましたねぇ。
和田、本当にしっかりしてきました。数年前の天然ボケ担当だったのがウソのようで、
今やスマイレージの顔って感じです。
福田、歌、うまくなりました。今、グループの中でも私的にずいぶん信頼を置いてます。
そして色っぽくもなってきました。小学生の頃のおばさんぽさが消えいい女になってきてますよ!
田村、前髪も作ってさらにかわいくなりました。ダンスももともと経験者だったので
それなりにこなしてくれてましたが、さらにヴァージョンアップです。
竹内、すごい身体能力です。そしてショートカットがすごい似合ってます。
なかなかのムードメーカー。猪突猛進型なので、心配になることもありますが、
このグループにこの子が入ってよかったと思います。
勝田、おっとりしててかわいい性格だね。まだまだ出来上がってない部分も多いけど、
そこがいいよね。ずっとこのままの感じでもスマイレージとしては成立してる。
中西、大阪から出てきて頑張ってる。大阪人らしさが大分出てきた。
最初は緊張でなかなかええとこ出せてなかったけど、このところええ所がたくさん
出てきてる。寝ないでダンス覚えたりしてるところもかわいいよ。
振付けも私のコダワリポイントをたくさん入れましたので、
MVの方もライブの方も楽しんでくださいね。
あ、ちなみに衣装のイメージは平成版サリーちゃんが
もし6人いたらって感じですので、その辺もお楽しみください!
大人のマネして「いらしゃいませ~」とか「どいたしまして」とか言います。
大人の使うちょっと難しそうな言葉をなにか間違ってるんだけど
双子の二人で何度も繰り返してたりと姿がとても面白く、逆にこっちが
それをまねしたくなったりするものです。
「お!この言葉って面白いなぁ」
それが「チョトマテクダサイ」というやつです。
お店やスーパーのレジの人や母親や学校の先生が良く使う
「ちょっと待ってください」っていう言葉。
これを覚えて家でお店屋さんごっこをして「チョトマテクダサイネ~」とか
言いながら二人でワイワイしてるのがとてもかわいく、
「あ、子供がこうやって繰り替えす言葉なんでこれは頭に入りやすいなぁ」
って思ってそれを音符に置き換えていきました。
なので出だしからサビ、曲の〆まで「チョトマテクダサイ」を連発してみましたが、
何か洋楽みたいで良い感じに仕上がりました。
歌詞全般に関しては「おっと!ちょっと待って!」って思うような
日々の出来事を取り上げました。
生きててつい「ちょっと待って!」って言いたくなるような場面、
数えてみると沢山ありましたねぇ。
和田、本当にしっかりしてきました。数年前の天然ボケ担当だったのがウソのようで、
今やスマイレージの顔って感じです。
福田、歌、うまくなりました。今、グループの中でも私的にずいぶん信頼を置いてます。
そして色っぽくもなってきました。小学生の頃のおばさんぽさが消えいい女になってきてますよ!
田村、前髪も作ってさらにかわいくなりました。ダンスももともと経験者だったので
それなりにこなしてくれてましたが、さらにヴァージョンアップです。
竹内、すごい身体能力です。そしてショートカットがすごい似合ってます。
なかなかのムードメーカー。猪突猛進型なので、心配になることもありますが、
このグループにこの子が入ってよかったと思います。
勝田、おっとりしててかわいい性格だね。まだまだ出来上がってない部分も多いけど、
そこがいいよね。ずっとこのままの感じでもスマイレージとしては成立してる。
中西、大阪から出てきて頑張ってる。大阪人らしさが大分出てきた。
最初は緊張でなかなかええとこ出せてなかったけど、このところええ所がたくさん
出てきてる。寝ないでダンス覚えたりしてるところもかわいいよ。
振付けも私のコダワリポイントをたくさん入れましたので、
MVの方もライブの方も楽しんでくださいね。
あ、ちなみに衣装のイメージは平成版サリーちゃんが
もし6人いたらって感じですので、その辺もお楽しみください!