


スマイレージ / アンジュルム

タチアガール
タチアガール
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:平田祥一郎
通常盤, 初回生産限定盤A, B c/w
スマイル音丼
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:オオバコウスケ
初回生産限定盤C c/w
ブギートレイン’11
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:大久保薫
初回生産限定盤D c/w
スマイレージ シングルス 激萌えリミックス
作詞:つんく 作曲:つんく Remixed by 田中直
■アーティスト:スマイレージ
■発売日:2011-09-28
■コード:HKCN-50193
■レーベル:hachama
つんく♂コメント
スマイレージ通算11枚目。メジャーデビュー後7枚目のシングルです。
初期メンバーが一人抜け、サブメンバーが5人加わってレコーディングし、
ジャケット写真を撮って、そしてMVを撮影しツアーリハーサルに入った新生スマイレージ。
まあ、バタバタでしたが、今までのモーニング娘。でのメンバーの増減の経験が
あってこそといった感じで、スタッフも上手に下ごしらえをしててくれたので
8月14日の発表からめちゃくちゃ短いタームでシングル発売までたどり着くことが
出来ました。
みなさん本当にありがとう。
そんな矢先にサブメンの小数賀芙由香が病欠となり合計7人でのプロモーション及び
ツアーとなりましたがみんな元気にやってくれております。
さて、楽曲の方ですが、俺っていつも曲を作ったら他の曲とごっちゃにならないように
作った瞬間に仮タイトルを付けるんです。
「メトロポリス」とか「ゴイスゴイ」「遠路春」とか、なんか曲のイメージと語呂合わせをし、
しかもまったく意味ないタイトルを付ける。
で、この曲も仮タイトルが「立ちアガール」やったので、そのまま「タチアガール」として
歌詞を書き始めました。
なんせこのご時世。
気持ちからして負けてなんていられないんですよ、とにかく。
とっとと立ちあがって次に進む!
そんな気持ちで書きあげました。
サウンドは高速モノではないですが、その分心地よいリズムと
ベースの存在感から力強さを感じていただけると思います。
まさに踏ん張って立ちあがるようなそんな重厚感。
「自慢したい~~~」のところのダンスは皆さんも是非コンサート会場で
マネをしてくださいね。
カップリングは3種類あって、
まずは、「スマイル音丼」。
タダの音頭曲ではないですよ。メッセージをたっぷり込めた
これもまたある種「立ちあがる曲」ですよ。
みんなで盛り上がって立ちあがって行きましょう!
そして、「ブギートレイン'11」ですね。
今まではユニットもののカバーが多かったんですが、今回はオリジナルがソロナンバー。
でも、この曲、俺超気に入ってるし、しかもアッパーなナンバーなんで、
誰かに引き継いでもらいたかったし、なのでスマイレージに歌ってもらうことにしました。
藤本には本人達あいさつしたのかなぁ・・。
で、もう一曲はシングルのリミックス「激萌えVer.」
題して「スマイレージ シングルス 激萌えリミックス」
ま、これも聞いてもらうしか説明のしようもないですが、
今までのスマイレージのシングルをタダ繋ぎあわせただけでなく、
ヲタク心を萌え萌えにさせるようなリミックスになっているので、
ヘッドフォンで堪能してくださいまし。
ということでボリュームたっぷりなこのシングル。
みなさん楽しんでくださいね!
初期メンバーが一人抜け、サブメンバーが5人加わってレコーディングし、
ジャケット写真を撮って、そしてMVを撮影しツアーリハーサルに入った新生スマイレージ。
まあ、バタバタでしたが、今までのモーニング娘。でのメンバーの増減の経験が
あってこそといった感じで、スタッフも上手に下ごしらえをしててくれたので
8月14日の発表からめちゃくちゃ短いタームでシングル発売までたどり着くことが
出来ました。
みなさん本当にありがとう。
そんな矢先にサブメンの小数賀芙由香が病欠となり合計7人でのプロモーション及び
ツアーとなりましたがみんな元気にやってくれております。
さて、楽曲の方ですが、俺っていつも曲を作ったら他の曲とごっちゃにならないように
作った瞬間に仮タイトルを付けるんです。
「メトロポリス」とか「ゴイスゴイ」「遠路春」とか、なんか曲のイメージと語呂合わせをし、
しかもまったく意味ないタイトルを付ける。
で、この曲も仮タイトルが「立ちアガール」やったので、そのまま「タチアガール」として
歌詞を書き始めました。
なんせこのご時世。
気持ちからして負けてなんていられないんですよ、とにかく。
とっとと立ちあがって次に進む!
そんな気持ちで書きあげました。
サウンドは高速モノではないですが、その分心地よいリズムと
ベースの存在感から力強さを感じていただけると思います。
まさに踏ん張って立ちあがるようなそんな重厚感。
「自慢したい~~~」のところのダンスは皆さんも是非コンサート会場で
マネをしてくださいね。
カップリングは3種類あって、
まずは、「スマイル音丼」。
タダの音頭曲ではないですよ。メッセージをたっぷり込めた
これもまたある種「立ちあがる曲」ですよ。
みんなで盛り上がって立ちあがって行きましょう!
そして、「ブギートレイン'11」ですね。
今まではユニットもののカバーが多かったんですが、今回はオリジナルがソロナンバー。
でも、この曲、俺超気に入ってるし、しかもアッパーなナンバーなんで、
誰かに引き継いでもらいたかったし、なのでスマイレージに歌ってもらうことにしました。
藤本には本人達あいさつしたのかなぁ・・。
で、もう一曲はシングルのリミックス「激萌えVer.」
題して「スマイレージ シングルス 激萌えリミックス」
ま、これも聞いてもらうしか説明のしようもないですが、
今までのスマイレージのシングルをタダ繋ぎあわせただけでなく、
ヲタク心を萌え萌えにさせるようなリミックスになっているので、
ヘッドフォンで堪能してくださいまし。
ということでボリュームたっぷりなこのシングル。
みなさん楽しんでくださいね!