


℃-ute

キューティークイーン VOL.1
1.まっさらブルージーンズ
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:高橋諭一
2.わっきゃない(Z)
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:高橋諭一
3.即 抱きしめて
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行
4.大きな愛でもてなして
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:高橋諭一
5.タイムカプセル
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:AKIRA
6.EVERYDAY YEAH!片想い
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:湯浅公一
7.As ONE
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行
8.YES!しあわせ
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:田中直
9.ENDLESS LOVE〜I Love You More〜
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:大久保薫
■アーティスト:℃-ute
■発売日:2006-10-25
■コード:EPCE-5432
■レーベル:zetima
つんく♂コメント
遂にアルバムデビューするアーティストが出来上がりました。
プロデュースの仕事を始めて、早10年。
アメリカではアルバムでデビューするアーティストが少なくないですが、
日本では、ほとんど居ないですね。
そんな中でアーティストのコンセプトがしっかり立っていて
アルバムでデビューできるというのは非常に楽しくやりがいのある仕事です。
アルバムのコンセプト。
いや、この場合のコンセプトはデビューなんで、
アーティストのデビューコンセプトということになりますが、
「まっさら!!」です。
とにかく、今、まだ何色にも染まっていない彼女達の素材自体がこの作品の力強さとなりました。
活発でシャイで純なこの感じが「やんちゃな感じ」というサブテーマを生み出しています。
アルバムのジャケット等もその「やんちゃな感じ」で
青空での ロケーションでの撮影とさせていただきましたよ!
M-1 まっさらブルージーンズ
「まっさらブルージーンズ」ではコンセプト通り「まっさら」なイメージで スタート。
スピード感とウーハーが鳴り響く重低音。
M-2 わっきゃない(Z)
一番最初にライブで本人達のオリジナルとして この世に生まれてきた曲です。
愛着ありますね。
℃-uteというユニット名とこのはじけるタイトルがすごくあってると思います。
M-3 即 抱きしめて
アルバムはここまで全開バリバリです。
そう簡単に休ませませんよ!
ライブででも、概に登場している曲ですが、まあ、盛り上がるナンバーです。
M-4 大きな愛でもてなして
℃-uteの「やんちゃな感じ」が 持っているイメージともう一つの顔の「キュート」な部分を曲にしたものです。
世界共通語にもなっている「KAWAII」的な部分ですね。
M-5 タイムカプセル
このアルバムで一番最後に完成した作品ですが、
マネージャーの修平氏の強力なリクエストによってこの名曲(自画自賛ですんません) が出来上がりました。
いや~、すごく切なくって青春の匂いがイッパイして気持いいです。
ライブで欠かせないポジションを担っていくと思います。
M-6 EVERYDAY YEAH!片想い
萩原 舞、岡井千聖がメインボーカルです。
特に℃-uteとしての一番年齢の若い二人が歌うことによって、また違う℃-uteの顔が見えてきます。
ダンスパフォーマンスもこれまたキュートですよ!
M-7 As ONE
メッセージ感じ取ってほしいのですが、
ノリがアルバムの中でも 一番ファンキーというかソウルフルなので、聞いてて(制作していて)
すごくドキドキしました。
ハーモニー含めて、℃-uteの特徴も出ていますよ。
M-8 YES!しあわせ
T&Cボンバー(太陽とシスコムーン)のカバーナンバーです。
アレンジも新しい今の時代にぴったりなものに上がったので、
なんどもなんども聞いているうちに「あれ?カバーやったっけ?」って思う程なじんでます。
M-9 ENDLESS LOVE
同じく太陽とシスコムーンのカバーナンバー。
やはりライブ等で〆に似合う曲がほしかったし、正味、この曲 大好きなんで、
是非℃-uteに歌ってもらいたかった一曲だったので、 即効でアルバムに入れることを決めた曲でした。
さあ、ということで、
見事アルバムデビューする彼女達の「まっさら」な第一歩。
この女王達をいつまでも大きな愛でもてなしてあげてください。
いや、このクイーンたちが皆様をいつまでも大きな愛で、もてなさせていただきます。
プロデュースの仕事を始めて、早10年。
アメリカではアルバムでデビューするアーティストが少なくないですが、
日本では、ほとんど居ないですね。
そんな中でアーティストのコンセプトがしっかり立っていて
アルバムでデビューできるというのは非常に楽しくやりがいのある仕事です。
アルバムのコンセプト。
いや、この場合のコンセプトはデビューなんで、
アーティストのデビューコンセプトということになりますが、
「まっさら!!」です。
とにかく、今、まだ何色にも染まっていない彼女達の素材自体がこの作品の力強さとなりました。
活発でシャイで純なこの感じが「やんちゃな感じ」というサブテーマを生み出しています。
アルバムのジャケット等もその「やんちゃな感じ」で
青空での ロケーションでの撮影とさせていただきましたよ!
M-1 まっさらブルージーンズ
「まっさらブルージーンズ」ではコンセプト通り「まっさら」なイメージで スタート。
スピード感とウーハーが鳴り響く重低音。
M-2 わっきゃない(Z)
一番最初にライブで本人達のオリジナルとして この世に生まれてきた曲です。
愛着ありますね。
℃-uteというユニット名とこのはじけるタイトルがすごくあってると思います。
M-3 即 抱きしめて
アルバムはここまで全開バリバリです。
そう簡単に休ませませんよ!
ライブででも、概に登場している曲ですが、まあ、盛り上がるナンバーです。
M-4 大きな愛でもてなして
℃-uteの「やんちゃな感じ」が 持っているイメージともう一つの顔の「キュート」な部分を曲にしたものです。
世界共通語にもなっている「KAWAII」的な部分ですね。
M-5 タイムカプセル
このアルバムで一番最後に完成した作品ですが、
マネージャーの修平氏の強力なリクエストによってこの名曲(自画自賛ですんません) が出来上がりました。
いや~、すごく切なくって青春の匂いがイッパイして気持いいです。
ライブで欠かせないポジションを担っていくと思います。
M-6 EVERYDAY YEAH!片想い
萩原 舞、岡井千聖がメインボーカルです。
特に℃-uteとしての一番年齢の若い二人が歌うことによって、また違う℃-uteの顔が見えてきます。
ダンスパフォーマンスもこれまたキュートですよ!
M-7 As ONE
メッセージ感じ取ってほしいのですが、
ノリがアルバムの中でも 一番ファンキーというかソウルフルなので、聞いてて(制作していて)
すごくドキドキしました。
ハーモニー含めて、℃-uteの特徴も出ていますよ。
M-8 YES!しあわせ
T&Cボンバー(太陽とシスコムーン)のカバーナンバーです。
アレンジも新しい今の時代にぴったりなものに上がったので、
なんどもなんども聞いているうちに「あれ?カバーやったっけ?」って思う程なじんでます。
M-9 ENDLESS LOVE
同じく太陽とシスコムーンのカバーナンバー。
やはりライブ等で〆に似合う曲がほしかったし、正味、この曲 大好きなんで、
是非℃-uteに歌ってもらいたかった一曲だったので、 即効でアルバムに入れることを決めた曲でした。
さあ、ということで、
見事アルバムデビューする彼女達の「まっさら」な第一歩。
この女王達をいつまでも大きな愛でもてなしてあげてください。
いや、このクイーンたちが皆様をいつまでも大きな愛で、もてなさせていただきます。