


松浦亜弥

ずっと 好きでいいですか
16th Single
ずっと 好きでいいですか
作詞:つんく 作曲:今井千尋 編曲:鈴木Daichi秀行・小西貴雄
c/w
夢
作詞/作曲:つんく 編曲:鈴木俊介
■アーティスト:松浦亜弥
■発売日:2005-02-23
■コード:EPCE-5354
■レーベル:zetima
つんく♂コメント
デビューから3年が過ぎた松浦亜弥。
16枚目のシングルです。
早いですね〜。
このシングルのテーマは 「リアル」
パーソナルなメッセージを届けたいと思い制作しました。
「ほとんど大人」な主人公が、胸の中に、そっとしまっておきたい感情をぽつりぽつりと言葉にします。
松浦自体も、声や唄の表情とっても、かなりいろんな表現が出来るようになってきており、
本人もいろんな曲を歌うこと自体楽しんでいます。
単なるバラードやミディアム曲というのではなく、
BASSKICKやBASSの音そのものにエナジーを吹き込み、
パワー感じるアッパーなミディアム曲に仕上がったと思っています。
そうすることによって、この曲が個性的になり、
しかも、「リアル」な 女の子の心情が浮き彫りになってくるのです。
松浦の声の微妙な「悲しさ」や良い恋をしていたという
思い出への「微笑」が目に浮かんできます。
2005年のスタートとして、ばっちり決まったと思っています!
今作は今井千尋(サムシング・エルス)の作曲です。
16枚目のシングルです。
早いですね〜。
このシングルのテーマは 「リアル」
パーソナルなメッセージを届けたいと思い制作しました。
「ほとんど大人」な主人公が、胸の中に、そっとしまっておきたい感情をぽつりぽつりと言葉にします。
松浦自体も、声や唄の表情とっても、かなりいろんな表現が出来るようになってきており、
本人もいろんな曲を歌うこと自体楽しんでいます。
単なるバラードやミディアム曲というのではなく、
BASSKICKやBASSの音そのものにエナジーを吹き込み、
パワー感じるアッパーなミディアム曲に仕上がったと思っています。
そうすることによって、この曲が個性的になり、
しかも、「リアル」な 女の子の心情が浮き彫りになってくるのです。
松浦の声の微妙な「悲しさ」や良い恋をしていたという
思い出への「微笑」が目に浮かんできます。
2005年のスタートとして、ばっちり決まったと思っています!
今作は今井千尋(サムシング・エルス)の作曲です。