

つんく♂よりお知らせ
2008/03/25
いつもお世話になっております。
先より、私つんく♂の妻の懐妊につきまして、ご報告させていただきましたが、
それに付け加えまして、皆様にご報告でございます。
昨年の10月に妊娠がわかった時、すぐにでもファンの皆様や
関係各位の皆様に報告するつもりでございましたが、
その時、双生児ということが判明いたしました。
病院の先生より、「双生児の場合は、生まれるまで安定期というものはないので、
体力面以外に精神面の不安定にも十分気を使われることをご忠告します。」と言われていたため、
生まれてからの報告にしようと
妻と話あっておりました。
8ヶ月に入った今、大きな意味で、体力的にも精神的にも
これといった異常はございません。
元気に、そして、まるで一人の赤ちゃんの場合と同じように
立派に育っているとのことです。
それでも、病院の先生から「気を許してはいけませんよ。
ここからが一番肝心です。しっかり安静を保ってくださいね」と言われております。
とはいえ、ご承知の通り、先の報道でもございましたので、
妻にも相談し、「皆さんに報告してもしっかり頑張れる」とのことだったので、
文書にて、事実の報告をさせていただきました。
ご報告が遅くなったことをお許しくださいませ。
そして、無事出産出来ることを応援くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
先より、私つんく♂の妻の懐妊につきまして、ご報告させていただきましたが、
それに付け加えまして、皆様にご報告でございます。
昨年の10月に妊娠がわかった時、すぐにでもファンの皆様や
関係各位の皆様に報告するつもりでございましたが、
その時、双生児ということが判明いたしました。
病院の先生より、「双生児の場合は、生まれるまで安定期というものはないので、
体力面以外に精神面の不安定にも十分気を使われることをご忠告します。」と言われていたため、
生まれてからの報告にしようと
妻と話あっておりました。
8ヶ月に入った今、大きな意味で、体力的にも精神的にも
これといった異常はございません。
元気に、そして、まるで一人の赤ちゃんの場合と同じように
立派に育っているとのことです。
それでも、病院の先生から「気を許してはいけませんよ。
ここからが一番肝心です。しっかり安静を保ってくださいね」と言われております。
とはいえ、ご承知の通り、先の報道でもございましたので、
妻にも相談し、「皆さんに報告してもしっかり頑張れる」とのことだったので、
文書にて、事実の報告をさせていただきました。
ご報告が遅くなったことをお許しくださいませ。
そして、無事出産出来ることを応援くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
2008年3月25日
音楽家、総合エンターテインメントプロデューサー
つんく♂
音楽家、総合エンターテインメントプロデューサー
つんく♂