

応援歌『THE マンパワー!!』に関して
2004/12/17
いつもご愛顧賜りまして、ありがとうございます!
人の心を動かすのは、最終的に絶対「人の力」だと思っています。
今年、僕は、心動かされました。
「新球団設立」という、僕の人生始まって以来のことです。
球団のオーナーが変わることがあっても、新球団が出来るなんて、
夢にも思っていなかった。
「へ〜。」
って、少し興味本位で見ていたころが、まるでうそのように、新球団がたちあがりました。
すべては、「情熱」すなわち、「絶対にやってやるんだ!」という、
「人の力=マンパワー」なんだなと、改めて思った出来事です。
それは、決して、コンピューターでは、はじき出せないエナジーですよね。
そう思っていた矢先に「球団公式応援歌」のお話があり、
逸る気持ちで作詞作曲プロデュースいたしました。
芸術を伝えるのも、いかにデジタル化が進んでも、
最後は「マンパワー」だと思っています。
最初は、「オーディション次点組によるインディーズの手売り」というところから、
這い上がってきたモーニング娘。です。
スタッフとメンバーの情熱とファンの皆様の愛情でここまでくることが出来ました。
「まさにマンパワーです」
このモーニング娘。が歌う「THE マンパワー!!!」という曲が
本当に「ゴールデンイーグルスの力」となって、
日本中、いや、世界中の野球とエンターテインメントを
愛するファンの皆様の心に響くことを信じています!
東北楽天ゴールデンイーグルス、モーニング娘。の応援よろしくお願いします!
*モーニング娘。 シングル 「THE マンパワー!!」は
2005年1月19日 アップフロントワークス Zetimaレーベルより発売されます。
(DVD シングルV 「THE マンパワー!!」も同時発売!
人の心を動かすのは、最終的に絶対「人の力」だと思っています。
今年、僕は、心動かされました。
「新球団設立」という、僕の人生始まって以来のことです。
球団のオーナーが変わることがあっても、新球団が出来るなんて、
夢にも思っていなかった。
「へ〜。」
って、少し興味本位で見ていたころが、まるでうそのように、新球団がたちあがりました。
すべては、「情熱」すなわち、「絶対にやってやるんだ!」という、
「人の力=マンパワー」なんだなと、改めて思った出来事です。
それは、決して、コンピューターでは、はじき出せないエナジーですよね。
そう思っていた矢先に「球団公式応援歌」のお話があり、
逸る気持ちで作詞作曲プロデュースいたしました。
芸術を伝えるのも、いかにデジタル化が進んでも、
最後は「マンパワー」だと思っています。
最初は、「オーディション次点組によるインディーズの手売り」というところから、
這い上がってきたモーニング娘。です。
スタッフとメンバーの情熱とファンの皆様の愛情でここまでくることが出来ました。
「まさにマンパワーです」
このモーニング娘。が歌う「THE マンパワー!!!」という曲が
本当に「ゴールデンイーグルスの力」となって、
日本中、いや、世界中の野球とエンターテインメントを
愛するファンの皆様の心に響くことを信じています!
東北楽天ゴールデンイーグルス、モーニング娘。の応援よろしくお願いします!
プロデューサー つんく♂ より
2004年12月吉日
2004年12月吉日
*モーニング娘。 シングル 「THE マンパワー!!」は
2005年1月19日 アップフロントワークス Zetimaレーベルより発売されます。
(DVD シングルV 「THE マンパワー!!」も同時発売!