

1年間限定のコラボレーションプロジェクト「つん♂タス♀」始動します。
2020/05/31
みなさん、元気ですか?
早速ですが結論からまずお伝えさせていただきます。
昨年末にぼそっとツイッターで呟いた件がきっかけでTask have Funのプロデュースをすることになりました。
プロデューサーのつんく♂です。
彼女たちの作品を見て、心引っ張られました。純粋に良い作品を作れそう!
そう思ったのです。
新型の流行ウィルスによってこれまでの常識では考えられない世の中となり、しかも芸能界、特にコンサートやライブで成立していたアーティストにとって、ここまでの自粛は死活問題以上の大問題となっています。
だからといっても、今すぐに昨年までのような芸能の世界が戻ってくるということではないでしょう。ビジネス的にもおそらくなかなか成立しないでしょう。
それでも、僕らアーティスト、クリエイターは創作活動を止めることは出来ません。
少しでも、世の中に「笑顔」や「感動」「生きている実感」を得ていただく為に、作品作り、表現(ライブや作品発表など)をしたい!とそう再認識いたしました。
Task have Funの才能とファンの皆様の熱量をひっさげてこのつん♂タス♀プロジェクトを盛り上げていきたいと思います。
早速ですが結論からまずお伝えさせていただきます。
昨年末にぼそっとツイッターで呟いた件がきっかけでTask have Funのプロデュースをすることになりました。
プロデューサーのつんく♂です。
彼女たちの作品を見て、心引っ張られました。純粋に良い作品を作れそう!
そう思ったのです。
新型の流行ウィルスによってこれまでの常識では考えられない世の中となり、しかも芸能界、特にコンサートやライブで成立していたアーティストにとって、ここまでの自粛は死活問題以上の大問題となっています。
だからといっても、今すぐに昨年までのような芸能の世界が戻ってくるということではないでしょう。ビジネス的にもおそらくなかなか成立しないでしょう。
それでも、僕らアーティスト、クリエイターは創作活動を止めることは出来ません。
少しでも、世の中に「笑顔」や「感動」「生きている実感」を得ていただく為に、作品作り、表現(ライブや作品発表など)をしたい!とそう再認識いたしました。
Task have Funの才能とファンの皆様の熱量をひっさげてこのつん♂タス♀プロジェクトを盛り上げていきたいと思います。