


7HOUSE(セブンHOUSE)

悩まない恋はない!
4th Single
悩まない恋はない!
作詞/作曲:つんく 編曲:鈴木俊介
c/w
You are Lucky Star
作詞/作曲:つんく 編曲:鈴木俊介
■アーティスト:7HOUSE
■発売日:2000-08-02
■コード:EPCE-5067
■レーベル:zetima
つんく♂コメント
This is オリエンタル ロック! セブンHOUSEの手によって日本に初上陸しました。
「悩まない恋はない!」。 タイトルどおり、恋に悩みは必要である・・・とわかっていながらも、
やっぱり考えてしまうものである。そんな、難しいテーマを、あっけらかんと音楽にしてしまいました。
それはそうと、僕と同じように、ライブハウスがヘタというだけで出演させてくれなかったアマチュア時代の頃から、 彼らのことはそれぞれ知っているが、この春、プロとして、ライブハウスツアーを数十本経験し、 この「悩まない恋はない!」のRECにのぞみましたが、ほんとびっくりするほど、うまくなっていた。
だから、今回のオリエンタル ロックはもしかしたら、途中でやっぱりこなせなくなって、曲を作り変えなきゃなー?とか、 そんなことになるのかな?っておもっていたのに、何を何を…。まったく問題なし。まさに、ロックを感じました。 心で彼らは演奏することをなんとなく分かり始めてきたのだとおもいます。
シャ乱Qだって何年もかかったのに・・・。 この先のなんとなくまで、この曲を制作することによって、僕には、見えてきました。これからが、本当に楽しみです、 この曲はきっと彼らのこれからの突破口になると思います。エレキシュタールも、使いこなすヤスノリ。 シンコペーションがいっぱいのベースラインを乗りこなすヒロキ。いまだに太ってはいるが、キックを蹴るその音は力強く、 オリジナリティーに溢れている、オグ。そして、ヴォーカルのケンジは、大人と青年と少年の感覚をうまく操った歌を歌いました。 セブンHOUSE。ブラボー!!!です。
「悩まない恋はない!」。 タイトルどおり、恋に悩みは必要である・・・とわかっていながらも、
やっぱり考えてしまうものである。そんな、難しいテーマを、あっけらかんと音楽にしてしまいました。
それはそうと、僕と同じように、ライブハウスがヘタというだけで出演させてくれなかったアマチュア時代の頃から、 彼らのことはそれぞれ知っているが、この春、プロとして、ライブハウスツアーを数十本経験し、 この「悩まない恋はない!」のRECにのぞみましたが、ほんとびっくりするほど、うまくなっていた。
だから、今回のオリエンタル ロックはもしかしたら、途中でやっぱりこなせなくなって、曲を作り変えなきゃなー?とか、 そんなことになるのかな?っておもっていたのに、何を何を…。まったく問題なし。まさに、ロックを感じました。 心で彼らは演奏することをなんとなく分かり始めてきたのだとおもいます。
シャ乱Qだって何年もかかったのに・・・。 この先のなんとなくまで、この曲を制作することによって、僕には、見えてきました。これからが、本当に楽しみです、 この曲はきっと彼らのこれからの突破口になると思います。エレキシュタールも、使いこなすヤスノリ。 シンコペーションがいっぱいのベースラインを乗りこなすヒロキ。いまだに太ってはいるが、キックを蹴るその音は力強く、 オリジナリティーに溢れている、オグ。そして、ヴォーカルのケンジは、大人と青年と少年の感覚をうまく操った歌を歌いました。 セブンHOUSE。ブラボー!!!です。