


Juice=Juice

天まで登れ!
M-01. 天まで登れ! / ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:平田祥一郎 ブラスアレンジ:鈴木俊介
M-02. 天まで登れ! / Juice=Juice
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:平田祥一郎 ブラスアレンジ:鈴木俊介
■アーティスト:Juice=Juice
■発売日:2013-06-12
■コード:UFCW-1066
■レーベル:UP-FRONT WORKS
つんく♂コメント
Juice=Juiceのインディーズ3枚目のシングルは
ハロプロ研修生の2枚目のシングルでもあるという事を前提にお話しさせてください。
さて、現在ハロプロ研修生内のユニットとして結成したJuice=Juiceですが、
彼女達のインディーズの3枚目のシングルはあったか~い雰囲気のミディアムな曲
で美しいメロディを用意しました。
1st2ndとマイナー調で攻めて来た彼女達。
ちょっと背伸びした感じもすごく合ってて、かっこよくスタート出来ました。
なので、ここでちょっと深呼吸。
彼女達のスケール感を大いに感じてもらいたく、
そして、これまではニコパチ(意味のない笑顔)をMVの中で
封印してきましたが、この楽曲では大いに笑顔で攻めてもらおうと思っています。
3作目でガラっとイメージを変えて行きたく思いますので、
ファンの皆様も楽しみにしててください。
そして、そんな「天まで登れ!」はハロプロ研修生の2枚目の
インディーズシングルでもあるわけです。
表記に関しては「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」と
させて頂きます。
そもそもはハロプロ研修生の次のテーマ曲として育てていた曲なんです。
何年もデビュー目指して頑張ってきているメンバーも居ます。
そんな彼女達もてっぺん目指してまだまだ頑張ってほしい!
そんな思いが詰まっています!
細かく言ったら宮崎はJuice=Juiceだけど研修生ではない!
なんて突っ込みが聞こえてきますが、実際スマイレージの追加メンバー募集で
目に止まった彼女なので、大きな意味でハロー!プロジェクト。
これを機に仲間に入れてあげてください!
さて、そんなわけで、「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」
としても、この曲を高らかに歌っていくわけです。
Juice=Juiceバージョンは、歌割やソロがありますが、
「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」バージョンはオールユニゾンです。
そうする事によってこの曲の聞こえ方が大きく変わってきます。
「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」バージョンの方はより開放的に
元気いっぱいに、でも、かっこよく歌ってもらおうと思います。
衣装も新たに、大きく成長した「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」を
楽しんでください!
ハロプロ研修生の2枚目のシングルでもあるという事を前提にお話しさせてください。
さて、現在ハロプロ研修生内のユニットとして結成したJuice=Juiceですが、
彼女達のインディーズの3枚目のシングルはあったか~い雰囲気のミディアムな曲
で美しいメロディを用意しました。
1st2ndとマイナー調で攻めて来た彼女達。
ちょっと背伸びした感じもすごく合ってて、かっこよくスタート出来ました。
なので、ここでちょっと深呼吸。
彼女達のスケール感を大いに感じてもらいたく、
そして、これまではニコパチ(意味のない笑顔)をMVの中で
封印してきましたが、この楽曲では大いに笑顔で攻めてもらおうと思っています。
3作目でガラっとイメージを変えて行きたく思いますので、
ファンの皆様も楽しみにしててください。
そして、そんな「天まで登れ!」はハロプロ研修生の2枚目の
インディーズシングルでもあるわけです。
表記に関しては「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」と
させて頂きます。
そもそもはハロプロ研修生の次のテーマ曲として育てていた曲なんです。
何年もデビュー目指して頑張ってきているメンバーも居ます。
そんな彼女達もてっぺん目指してまだまだ頑張ってほしい!
そんな思いが詰まっています!
細かく言ったら宮崎はJuice=Juiceだけど研修生ではない!
なんて突っ込みが聞こえてきますが、実際スマイレージの追加メンバー募集で
目に止まった彼女なので、大きな意味でハロー!プロジェクト。
これを機に仲間に入れてあげてください!
さて、そんなわけで、「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」
としても、この曲を高らかに歌っていくわけです。
Juice=Juiceバージョンは、歌割やソロがありますが、
「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」バージョンはオールユニゾンです。
そうする事によってこの曲の聞こえ方が大きく変わってきます。
「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」バージョンの方はより開放的に
元気いっぱいに、でも、かっこよく歌ってもらおうと思います。
衣装も新たに、大きく成長した「ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice」を
楽しんでください!