


ミニモニ。

ラッキーチャチャチャ!
8th Single
ラッキーチャチャチャ!
作詞/作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行
c/w
笑顔のデート 最後のデート
作詞/作曲:つんく 編曲:AKIRA
■アーティスト:ミニモニ。
■発売日:2004-04-21
■コード:EPCE-5280
■レーベル:zetima
つんく♂コメント
ミニモニ。のシングルとしては、半永久的ラストシングルとなりました。
思えば、僕にとって、結果的に「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」と言う、すごい曲を作るという能力を引っ張りだした珍ユニットだ!と、認識しています。普通の十代の歌手に「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」を作ろう!という、一般的な発想のなかでは、めったに出てこないアイディアだと思っています。
そんな彼女達のメンバー「ミカ」が音楽の勉強のため、LAに行くと決まって、思いました。「もう、これ以上、「ミニモニ。の形を変えても意味がない」と。
なので、ミカの留学が決まった時点で「ミニモニ。」というユニットを永久欠番的発想でそのまま、封印することは前にも、お話ししました。
今回のシングルは彼女達の「愛情」です。
な〜んにも考えず、受け止めてあげてください。やっぱり、こんなにストレートに音楽にリズムをぶつけることの出来るユニットは今、この日本には2つと無いでしょう。
で、C/Wの曲は、本当に彼女達の「半永久的ラストソングを意味するもの」のつもりで作りました。特に、何処で歌うとか、無いにしても、絶対にシングルに入れたい!って思ったからね。
ミカ、がんばれよ!
では、「ミニモニ。フォーエバー」
思えば、僕にとって、結果的に「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」と言う、すごい曲を作るという能力を引っ張りだした珍ユニットだ!と、認識しています。普通の十代の歌手に「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」を作ろう!という、一般的な発想のなかでは、めったに出てこないアイディアだと思っています。
そんな彼女達のメンバー「ミカ」が音楽の勉強のため、LAに行くと決まって、思いました。「もう、これ以上、「ミニモニ。の形を変えても意味がない」と。
なので、ミカの留学が決まった時点で「ミニモニ。」というユニットを永久欠番的発想でそのまま、封印することは前にも、お話ししました。
今回のシングルは彼女達の「愛情」です。
な〜んにも考えず、受け止めてあげてください。やっぱり、こんなにストレートに音楽にリズムをぶつけることの出来るユニットは今、この日本には2つと無いでしょう。
で、C/Wの曲は、本当に彼女達の「半永久的ラストソングを意味するもの」のつもりで作りました。特に、何処で歌うとか、無いにしても、絶対にシングルに入れたい!って思ったからね。
ミカ、がんばれよ!
では、「ミニモニ。フォーエバー」