


ミニモニ。

ミニモニ。ひなまつり! / ミニ。ストロベリ~パイ
3rd Single
ミニモニ。ひなまつり!
作詞/作曲:つんく 編曲:小西貴雄
ミニ。ストロベリ〜パイ
作詞/作曲:つんく 編曲:酒井ミキオ
■アーティスト:ミニモニ。
■発売日:2002-01-30
■コード:EPCE-5140
■レーベル:zetima
つんく♂コメント
『ミニモニ。ひなまつり!』
さあ、ミニモニ。の3rdシングルが完成したよ!もちろん、今回も両A面。みんなでたのしく歌ってね!踊ってね!まずは「ミニモニ。ひなまつり!」。今回はまず“チェックの衣装の新しいバリエーション、何かないかな”っていうことを考えました。そこで思いついたのが「着物」。“「チェックの着物」・・・ありやな”ってことで、次は“女の子が着物を着るときっていつ?”って考えてでてきたのが「ひなまつり」なんです。いいですよね、ひなまつり。すごく春っぽいし。そこからひなまつりについていろいろ調べたんですけど、ひなまつりって本来「女の人がお出かけする為の日」なんですよね。だから「ひなまつりにみんなでお出かけしましょう」みたいな、何かそんな風にこの曲がみんなに伝わっていけばいいな、と思って作りました!
『ミニ。ストロベリ〜パイ』
これは「ストロベリーパイ」って言葉をとにかく使いたかったんです。響きがいいでしょ。曲はロックンロールです。ライブで歌ったらすごく盛り上がるタイプの曲ですね。僕からのメッセージとしては、世の中には「絶対に慌ててはいけない時間」というか「縮められない時間」があるでしょ。そこは、じっと待とうってこと。パイが焼けるのには最低30分とか40分はかかる。焼かないとパイにはならないわけですから。だから、その焼いている時間は「しゃあない時間」でしょ。その時間はちゃんと我慢しよう、と。途中であけたら意味ないんですよ。30分焼かなけりゃいけないのなら29 分で空けちゃダメ、30分まで待とうっていう。で、待ってる間はレンジの中にいるパイを応援するんですよ。「がんばれ、がんばれ、美味しくなれ!美味しくなれ!」ってね。そうすると「チン」って鳴った瞬間にすごく美味しいストロベリーパイが出来上がって出てくるってわけです!
さあ、ミニモニ。の3rdシングルが完成したよ!もちろん、今回も両A面。みんなでたのしく歌ってね!踊ってね!まずは「ミニモニ。ひなまつり!」。今回はまず“チェックの衣装の新しいバリエーション、何かないかな”っていうことを考えました。そこで思いついたのが「着物」。“「チェックの着物」・・・ありやな”ってことで、次は“女の子が着物を着るときっていつ?”って考えてでてきたのが「ひなまつり」なんです。いいですよね、ひなまつり。すごく春っぽいし。そこからひなまつりについていろいろ調べたんですけど、ひなまつりって本来「女の人がお出かけする為の日」なんですよね。だから「ひなまつりにみんなでお出かけしましょう」みたいな、何かそんな風にこの曲がみんなに伝わっていけばいいな、と思って作りました!
『ミニ。ストロベリ〜パイ』
これは「ストロベリーパイ」って言葉をとにかく使いたかったんです。響きがいいでしょ。曲はロックンロールです。ライブで歌ったらすごく盛り上がるタイプの曲ですね。僕からのメッセージとしては、世の中には「絶対に慌ててはいけない時間」というか「縮められない時間」があるでしょ。そこは、じっと待とうってこと。パイが焼けるのには最低30分とか40分はかかる。焼かないとパイにはならないわけですから。だから、その焼いている時間は「しゃあない時間」でしょ。その時間はちゃんと我慢しよう、と。途中であけたら意味ないんですよ。30分焼かなけりゃいけないのなら29 分で空けちゃダメ、30分まで待とうっていう。で、待ってる間はレンジの中にいるパイを応援するんですよ。「がんばれ、がんばれ、美味しくなれ!美味しくなれ!」ってね。そうすると「チン」って鳴った瞬間にすごく美味しいストロベリーパイが出来上がって出てくるってわけです!